- HOME >
- むぎぃ
むぎぃ

どこにでもいるサラリーマンゴルファーですが、「お金・時間・家族の理解」を獲得してほぼ毎週ゴルフに行ってます!経営者やお金持ちでなくても、好きなだけゴルフを楽しむための方法を発信しています。ゴルフ好きの方々と繋がれると嬉しいです。
サラリーマンのゴルフに関する悩みを解決するためのブログ
ゴルフをしていると、たまに「これだ!」と思う理論やアドバイスに出会うことがあります。 私が今までにスコアアップに直結した理論は、この2つです。 この記事では私のゴルフを劇的に変えてくれた「二重振り子理論」について、どのように理解してどう実践したのかを紹介します。 私の悩み 私の悩みは「スライス」と「飛距離が出ない」です。 特にドライバーでその傾向が強く、平均飛距離は200y弱。2打目で距離が残り、なかなかパーオンできません。 また、ゴルフ仲間からよく言われるのが「素振りと実際に打つ時のスイングが違う」「素 ...
ラウンド前に練習したいけど、どんな設備があるかわからない!そんな悩みありませんか? ここでは公式サイトや予約サイトにはない練習場情報を集めてみました。 何時間前にゴルフ場に行くかを考える際に参考にしてください! ゴルフ場の練習場活用について、詳しくしりたい方はコチラをご覧ください クラブハウスの前に広がる大きな池、サイドに横たわる池など、池を巧みに生かした戦略的なレイアウトが施され、数々のプレーヤーを魅了しています。 コース、クラブハウスの基本設計思想は直線を排した“Rの思想”が貫かれ、曲線の美学をコンセ ...
ラウンド前に練習したいけど、どんな設備があるかわからない!そんな悩みありませんか? ここでは公式サイトや予約サイトにはない練習場情報を集めてみました。 何時間前にゴルフ場に行くかを考える際に参考にしてください! ゴルフ場の練習場活用について、詳しくしりたい方はコチラをご覧ください ダンロップゴルフコースは、兵庫県神戸市にある18ホールのパブリックゴルフコースです。 大阪から車で一時間以内と、関西圏からのアクセスは至便。高低差を抑えた作りの丘陵コースでラウンドしやすく、フェアウェイも広々としています。ゆるや ...
ラウンド前に練習したいけど、どんな設備があるかわからない!そんな悩みありませんか? ここでは公式サイトや予約サイトにはない練習場情報を集めてみました。 何時間前にゴルフ場に行くかを考える際に参考にしてください! 打球練習場 距離 40Y 打席数 13打席 価格 330円/30球 支払方法 コイン(マスター室) ボール コースボール 芝から直接打てる 不可 場所 エントランスを出て左斜め後ろ バンカー練習場 アプローチ練習場 パッティンググリーン その他 周辺練習場 どうしても練習したいという方は、車で12 ...
ゴルフの度に奥さんにお小遣いの話をするのってしんどいですよね? 発想を変えてお小遣い制をやめてみませんか。 私は結婚当初はお小遣い制でしたが、1年後にはお小遣い制をやめました。 この記事では、私がお小遣い制から卒業した具体的な方法をご紹介します。 記事を読み終えると、自分のお金を自分で管理できるようになります。 お小遣い制は当たり前ではない お小遣いの平均値 あなたのお小遣いはいくらですか? おそらく3万円前後というのがサラリーマンの相場ではないでしょうか? 新生銀行では毎年調査を行っており、その結果が以 ...
ラウンド前に練習したいけど、どんな設備があるかわからない!そんな悩みありませんか? ここでは公式サイトや予約サイトにはない練習場情報を集めてみました。 何時間前にゴルフ場に行くかを考える際に参考にしてください! 打球練習場 距離 50Y 打席数 10打席 価格 440円/35球 支払方法 コイン(マスター室) ボール コースボール 芝から直接打てる 不可 場所 エントランスを出て左斜め後ろ バンカー練習場 アプローチ練習場 パッティンググリーン その他(お土産情報) おみやげの高槻カレーは、コンペの際に商 ...
上達するためにもっと練習場に行きたいけど、お金も気になってやりたい練習ができないと思っていませんか? 実は無料で練習したり、練習場でもお金を気にせずにボールを打つことで上達することができます なぜなら、私はこの練習方法を取り入れて、アプローチが得意になって寄せワンの数が増えたからです。(パターベスト:27) この記事では、3つのコスパの高い練習方法をお伝えします。 この記事を読めばグリーン周りが得意になって、スコアが安定します! すぐにゴルフ場を予約したい方(楽天GORA)はコチラ 平日 5,000円以下 ...
私はバンカーが得意です。「今現在は」です。 バンカーは得意な時期と不得意な時期が繰り返し訪れるのが私の悩みでした。 悩みの原因と解決方法 今まではラウンドに行く日の朝に、なんとなくYouTubeを見て、コースに出てから覚えていることを実践していました。 これではもちろん結果はバラバラ・・・。 理論としっかり頭に入れて、「構え方」「重心」「振り方」の3つをセットで考えるようになってから、バンカーが苦にならなくなりました。 おすすめ動画 基礎を学ぶ まずはこの動画で基本を学びます。 非常に分かりやすいですし、 ...
ラウンド前に練習したいけど、どんな設備があるかわからない!そんな悩みありませんか? ここでは公式サイトや予約サイトにはない練習場情報を集めてみました。 何時間前にゴルフ場に行くかを考える際に参考にしてください! 打球練習場 距離 10Y 打席数 6打席 価格 330円/30球 支払方法 マスター室でロッカー番号記載 ボール レンジボール 芝から直接打てる 不可 場所 コース側出口を出て右奥 バンカー練習場 アプローチ練習場 パッティンググリーン じゃらんでの予約 GDOでの予約 体に違和感を感じた方はこち ...
ラウンド前に練習したいけど、どんな設備があるかわからない!そんな悩みありませんか? ここでは公式サイトや予約サイトにはない練習場情報を集めてみました。 何時間前にゴルフ場に行くかを考える際に参考にしてください! 丘陵コース。27ホールで 各コースの地形により、距離や難易度も変わる。松コースは盆地状の地形にレイアウトされ、距離は長く、フェアウェイの幅も広い雄大なスケールのコース。 竹コースは豪快な打ち下ろしのホールも多く、各ホールの趣きが異なる。中でも6番ショートは名物ホール。約200ヤードだが、50mほど ...