ガーミンS70が欲しいけど高すぎると悩んでいませんか?
実は、ゴルフ場だけでなく普段使いもすることができます。
実際に普段使いしたら、Apple Watchにも引けを取らないメイン時計に昇格しました!
この記事では、スマートウォッチとしてのS70をご紹介します。
記事を読み終えると、きっとS70の購入を決断すると思いますよ。

ゴルフ用の距離計に10万円弱は高すぎるんだよなあ・・・
平日も使う時計として検討したら、予算の考え方が変わるかも!

読んで欲しい人
・S70を購入したいけど、高すぎると悩んでいる人
・スマートウォッチの買い替えを検討している人
・S70を購入する理由を考えている人
ポイント!
・時計としては非常に優秀で、文字盤(ウォッチフェイス)も自由に追加可能!
・Garmin専用のアプリストアで様々なアプリを追加してカスタマイズできる!
・トレーニングアプリ(ラン/ウォーキング/スイム等)が非常に優秀で、運動が楽しくなる!
すぐにゴルフ場を予約したい方(楽天GORA)はコチラ
時計機能
普段使いで一番重要なのが「時計機能」。
これが気に入らないと、毎日使おうとは思いません。
ここで一番重要なのは「バッテリー」と「デザイン」だと思います。
バッテリーについては、仕様書では42mmモデルで約10日。47mmモデルではなんと16日も利用できます。
実際に利用しても1日では、バッテリーが減っている感覚がないほどです!


44gという軽さも良いです!今までApple Watchを利用していましたが、ほとんど違和感なく利用できるよ。
普段使いするのであれば、充電端子も保護しておきたいですね。
初期設定で選べるウォッチフェイス
次にデザインですが、初期設定で選択できる文字盤は以下のとおり。
私は3番目が気に入って利用しています。









ウォッチフェイスの追加
気に入るものがなければ、「CONNECT IQ」というサイトから別のデザインをダウンロードすることができます。
「CONNECT IQ」はGarmin専用の「App Store(iOS)」、「Google Play(Andoroid)」のようなもので、ウォッチフェイスだけでなく、Garminのデバイスで利用できるアプリケーションをダウンロードすることができます。

こんな感じでウォッチフェイス以外にも地図アプリや音楽アプリなど、様々なアプリが用意されていますので、ダウンロードして様々な楽しみ方ができます。

ウォッチフェイスだけでも様々なデザインが用意されているので、迷うくらいです。


実際にダウンロードして設定する方法は別の記事でご紹介します。
音楽アプリ
スマートフォンとブルートゥースイヤホンで音楽を楽しんでいる方が多いと思いますが、ランニングやスイミングなどの際はスマホが邪魔になります。
そんなときはS70にデータを入れて、スマホなしで音楽を楽しむことができます。
好きな音楽を楽しむ
まずはS70を付属の充電用ケーブルでPCに接続し、「Garmin Express」を起動します。

「音楽」ボタンをクリックします

時計に転送したい曲を選んで、転送ボタンをクリックします。

あとはお手持ちのブルートゥースイヤホンを接続するだけですので、非常に簡単ですね。
サブスクサービスを利用する
Amazon MusicやSpotifyを契約されている方は、これらのサービスも利用できます。(ここではAmazon Musicの例をご紹介)
まずはPCにS70を接続しGarmin Expressを立ち上げて、「音楽」ボタンをクリック。

音楽アプリのところでアプリをインストールします。

S70でAmazon Musicのアプリを立ち上げるとコードが表示されます。

PCで指定のHPに進んで、コードを入力します。

下記画面になると、S70の表示も自動的に変わって利用できるようになります。

詳細の設定方法はガーミンの下記HPをご確認ください。
ウォーキング
ということで早速音楽を聴きながら、15kmのウォーキングをしてみました。
さすがガーミン!ウォーキング中の表示はシンプルですが必要にして十分で、心拍数をみながらペースを調整することで効果的なトレーニングができます。
ウォーキング後も様々な数値を表示してくれるので、ガジェット好きな方やデータ分析が好きな方にはたまりません!
個人的にはApple Watchのトレーニングアプリより好きで、運動に対するモチベーションが上がりました。







心拍数がスピード計のように表示されて負荷が大きいかどうかわかるのが良かったよ!
普段使いの時計として検討する
みなさんが普段使いの時計として利用、もしくは購入を検討しているのはどれですか?
Apple Watchを検討している方も多いのでは?

最新のSERIES8なら59,800から。
ここに約3万円を追加するだけで、週末のゴルフが劇的に楽しくなって、ベストスコアを更新できるってなると安い買い物だと思いませんか?
まとめ
・時計としては非常に優秀で、文字盤(ウォッチフェイス)も自由に追加可能!
・Garmin専用のアプリストアで様々なアプリを追加してカスタマイズできる!
・トレーニングアプリ(ラン/ウォーキング/スイム等)が非常に優秀で、運動が楽しくなる!
楽天GORA 詳細版
-
ゴルフスクールを最大限に活用する3つの心得
ゴルフスクールって数えきれないほどあるけど、どうやって選べば良いか分からないと思いませんか? 3つのゴルフスクールに通った経験から、スクールを最大限に活用してスキルアップするための選び方・通い方をお伝 ...
絶対に100切りをしたい人はコチラ↓