サラリーマンのゴルフに関する悩みを解決するためのブログ

Smart Golf Life

サラリーマンがゴルフを【するべき5つ理由】と【しない理由を解消する4つの方法】

会社でゴルフに誘われたけど、「ゴルフの魅力が良く分からない」、「お金がかかりそう」と不安に思っていませんか?

ゴルフにはあなたが気付いていない多くのメリットと、だれもが気になるデメリットがあります。

この記事では社会人になって10年間ゴルフを断り続けた後にゴルフを始めて、年間36ラウンドするまでになった私がそのメリットとデメリットの解消法をお伝えします。

この記事を読めば、ゴルフに対する不安を解消して、新しい一歩を踏み出すことができます!

ゴルフ大好きビジネスマン

ゴルフってそんなに楽しいの?お金もかかりそうだし、新入社員の僕には無理かな・・・

昔と違って飲み会と同じくらいのコストでできるし、お金以上のメリットがたくさんあるよ!

むぎぃ

読んで欲しい人

  • ゴルフを始めようか悩んでいる人
  • 会社でゴルフに誘われたけど、メリットが分からない人
  • ゴルフのデメリットの解消法を探している人

ポイント!

・生涯スポーツとして年齢に限らず楽しめるゴルフは心と体に良いことだらけ!

・さらにサラリーマンは人脈を拡げながら、仕事のやり方まで覚えられるというメリットもあり!

・お金や時間は工夫次第で作ることができる!(実践方法をご紹介!)

ゴルフの魅力

生涯スポーツとして楽しめる

日本のゴルフ人口が何人かご存じですか?

2001年の1340万人から2020年の520万人へと減少していましたが、コロナ禍の影響で3密回避や近場でのレジャーという側面が評価されて、2021年には40万人増えて560万人となっています

公益社団法人・日本生産性本部 レジャー白書2022より引用

ゴルフを楽しんでいるのはどんな人たちかというと、男性が8割、女性が2割。

年齢構成で見ると、なんと60-70代が全体の半分を占めています。

出典:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
第1回 『 ゴルフに関するアンケート調査 』より抜粋

このように、退職後も多くの人がプレーしていることを見ると生涯スポーツとして楽しめると言えるのではないでしょうか。

同じ趣味の仲間ができる

ゴルフをしていると、自然と仲間が増えてきます。

同じ趣味をもっていると 話が合うのはもちろんですが、基本的に一人でラウンドできずに誰かと一緒にプレーする必要があるため、一緒にプレーする人と自然と仲良くなるとうことがあります。

私の場合は、会社の仲間以外にも以下のような人たちとゴルフに行っています。

一緒にゴルフに行く人

  • 自分が住んでいる地域のゴルフ仲間
  • 学生時代の友人
  • 一人ゴルフでたまたま一緒になった方
  • 友達の友達(一緒にプレーすると、次からはゴルフ仲間に)
  • SNSやオンラインコミュニティで知り合ったゴルフ仲間

とにかくリフレッシュできる

きれいな青空と広々とした緑のコースの中で、思いっきりボールを打つのは、思っている以上に気持ちが良いものです。

もちろん、うまい人、まだまだ練習中の人といろんな人がいると思いますが、その環境に身を置くだけでも、普段とは全く違う世界でリフレッシュできます。

他のスポーツが出来なくても上達できる

野球やテニスをしている人は「道具を使ってボールを打つ」という点でゴルフに活かせる点は多いと思います。

しかし逆に経験しているスポーツの「くせ」が抜けずに、なかなかうまく打てないということも良くあります。

私もその一人で、「野球経験者はスライスに悩む」というのがあるあるで、上半身を使って打つくせがあるので、ボールが右に曲がる「スライス」に長年悩まされました。

逆にスポーツをやっていない人が、最初から正しい方法を教えてもらえれば、先入観やくせがない分、上達が早かったりします

サラリーマンがゴルフをするメリット5つ

①社内の人脈が拡がる

ゴルフをしているだけで、社内の知り合いが勝手に増えていきます。

それはなぜかと言うと・・・

サラリーマンゴルファーの特徴

  • 一緒にプレーしてくれる人を探している
  • 常に自分のスイングの何を修正すべきか考えている
  • ゴルフの話をするときは、年齢や役職に関係なくゴルフ仲間として接する

そうなんです。自分から「ゴルフやってる」ということを言うだけで良いんです。

特に〇〇さんは上手らしい、〇〇さんとゴルフに行くとめっちゃ楽しい!なんていう+αがあると効果倍増です。

②営業ツールとして利用できる

サラリーマンと言えば、接待ゴルフというイメージがあると思いますが、コロナの影響もあって接待自体が今はそれほど多くありません。

営業ツールとしてどのように利用するのというと「雑談」です。

営業に行って「雑談」から始めることにより、お客様の警戒感を解くのは当たり前だと思いますが、そこに共通の趣味を見つけることができれば「親密感」を獲得できます。

接待ではなくても、一緒にラウンドすることができれば6~8時間一緒に過ごすことができて、本当に親密になることができます

③気遣いスキルを習得できる

ゴルフの特徴

・自分の感情をコントロールする必要がある

・相手の性格や状況に応じて臨機応変にコミュニケーションをとる

・全体を把握しながら、次に何をするべきか考えながらプレーする

・定義されたルールと、暗黙のマナーが多く存在する

こんなことを書くと面倒だと思うかもしれませんが、仕事の特徴と似てると思いませんか?

相手と状況を把握して、自分なりに戦略を立てて行動、先回りで次に何をすべきか考えて、相手(お客様)と合意点を探っていく

これを楽しみながら練習できるなんて、こんな一石二鳥なスポーツは他にありません!

特にゴルフは「プレースタイルに性格が出る」ので、どのタイプの人にはどんな接し方が良いか等をゲーム感覚で楽しむのもアリだと思います。

④PDCAを回す習慣を習得できる

ゴルフってとにかく難しい!一部の人を除いて簡単には上達しません

上達したと思っても、すぐに戻ったりします。

常に何が悪いかを考えて修正していく毎日となります。

これは仕事のP(Plan)ーD(Do)ーC(Check)ーA(Action)のサイクルと同じです。

しかも相手は自分だけ。ここでも仕事に必須なスキルを楽しみながら磨くことができるって、最高ですね!

⑤出世に有利

ここまでに紹介してきた特徴を活かすと、こんな人になれます

ゴルフができる人の特徴

社内外に幅広い人脈を持っている

仕事で成果を出しており、多くの人に認められる

・年齢層に関係なく、相手に合わせた気遣いとコミュニケーションがとれる

・PDCAサイクルを回しながら常に仕事を改善している

明るく健康的で何事にも前向きに取り組んでいる

むぎぃ

そりゃあ会社も多くの仕事と責任を任せたくなりますよね。

ゴルフのデメリットとその解消法

①お金と時間がかかる

ゴルフを楽しんでいる人って、自営業の社長や引退して悠々自適の人たちばかりだと思っていませんか?

私は一般的なサラリーマンですが、お金や時間を気にせずにゴルフをしています

ぜひこちらの記事で自由を手に入れて、好きなだけゴルフを楽しみましょう

あわせて読みたい
サラリーマンがゴルフをとことん楽しむための5つの方法

ゴルフを楽しんでいる人って、自営業の社長や引退して悠々自適の人たちばかりだと思っていませんか? 私は一般的なサラリーマンですが、お金や時間を気にせずにゴルフを楽しんでいます。 今回はそのために必要な「 ...

②家族からの理解が得にくい

ゴルフに行くと家族が不機嫌になりませんか?

ちょっとした工夫で家族が喜んでゴルフに送り出してくれるようになります

普段から家族サービスすることは当然ですが、こんなちょっとした工夫で効果絶大ですよ。

あわせて読みたい
家族が喜んでゴルフに送り出してくれる「おみやげ」ベスト3

ゴルフに行くと家族が不機嫌になりませんか? ちょっとした工夫で家族が喜んでゴルフに送り出してくれるようになります。 なぜなら、私はこの方法でまったく反対されなくなったからです。 この記事では、家族が喜 ...

③体に負担がかかる(やりすぎると)

ゴルフ場で1ラウンドするには4~5時間掛かります。カートに乗らずに徒歩で移動すると約8~10kmとなります。

歩数だと25,000~30,000歩程度ですので、体を壊すほどの運動ではありません。

初心者の方が体を痛めるのは、ほとんどが練習のしすぎです。

「何球打つ」という練習ではなく、毎回テーマをもって練習することをおススメします。

私の場合は週末に練習に行きますが、基本的に100球以下しか打たないようにしています。

自宅でもしっかりストレッチをして、体を作って行きましょう!

あわせて読みたい
【おすすめYouTube動画】誰でも継続できる!ゴルフに最適な自宅ストレッチメニューの作り方

ゴルフが上達しないと悩んでいませんか? 実は技術だけではなく柔軟性を高める事でも上達することができます。 なぜなら、体の可動域を拡げることで正しいスイングに近づけることができるからです。 この記事では ...

④日焼けする

ゴルフ場ではカートに乗るものの、ほとんど日陰で過ごすことはありません。

4~5時間日を浴びるので、日焼け対策はきっちり行いましょう。

女性は意識していると思いますが、男性も注意しないと家に帰って大変なことになったりします

特に春や秋は気温がそれほど高くないので、油断しがちですが真夏以上の紫外線があったりするので注意しましょう。

ゴルフの先生を見つける方法

Youtube

まずはYoutubeで先生を探しましょう。

以前は高額なDVDを買わないと得られなかった情報が無料で手に入ります。

手順はこんな感じが良いかなと思います。

動画の探し方

① 「ゴルフ」「初心者」「レッスン」で動画を検索

② 何人かの動画を見て、分かりやすいと感じた人(先生)をひとり決める

③ 自分が決めた先生のレッスン動画を一通り見て、練習場と自宅の練習方法を決める

④ 実践あるのみ!

よくあるのが、いろんな動画を見すぎて何をすべきかわからなくなる「YouTube迷子」

これにならないよう、先生を絞ることをおススメします。

私の先生はこの方たちです。

あわせて読みたい
【おすすめYouTube動画】ベストスコアを91→81に縮めてくれた私の師匠

YouTubeでゴルフレッスン動画見る人は多いと思いますが、先生が多すぎて誰を信じて良いか分からなくなりませんか? 私も多くの動画を見ましたが、振り返ってみて、私が上達に直結したと感じた師匠をご紹介し ...

スクール

上達の最短経路は「最初からスクールに入る」です。

自己流でやって変なくせがついてからでは、修正にも時間が掛かります。

お金はかかりますが、長い目で見れば上達までにかかる時間とお金でこちらの方がお得だと思います。

YouTubeを見て、ひとりでできる自信を持てなかったら迷わずスクールに入りましょう!

スクール選びについては、こちらをご覧ください

あわせて読みたい
ゴルフスクールを最大限に活用する3つの心得

ゴルフスクールって数えきれないほどあるけど、どうやって選べば良いか分からないと思いませんか? 3つのゴルフスクールに通った経験から、スクールを最大限に活用してスキルアップするための選び方・通い方をお伝 ...

会社にいるゴルフ好きな人

会社でゴルフをやっている人って必ずいます。

上司や年の離れた人に教わるのは、気が引けるかもしれませんので、自分と年齢の近い先輩や先にゴルフを始めた後輩にに教わるというのは良いと思います。

まずは道具の選び方からアドバイスをもらうようにすると、「一緒に練習行く?」というような話になりやすいですよ。


ゴルフに少しでも興味を持ったあなた!

躊躇せずにまずはやってみてください。

新しい世界があなたを待ってますよ!

まとめ

・生涯スポーツとして年齢に限らず楽しめるゴルフは心と体に良いことだらけ!

・さらにサラリーマンは人脈を拡げながら、仕事のやり方まで覚えられるというメリットもあり!

・サラリーマンでもお金や時間は工夫次第で作ることができる!

楽天GORAでの予約

じゃらんでの予約

GDOでの予約

あわせて読みたい
ゴルフスクールを最大限に活用する3つの心得

ゴルフスクールって数えきれないほどあるけど、どうやって選べば良いか分からないと思いませんか? 3つのゴルフスクールに通った経験から、スクールを最大限に活用してスキルアップするための選び方・通い方をお伝 ...

体に違和感を感じた方はこちら↓

  • B!